Linux USBメモリ マウント
Linux(CentOS5.7)でUSBメモリを使ってみました。
Windowsでフォーマットしたものでも、X Windowでプラグアンドプレイ?で使えました。
サーバー等のグラフィカルではないCUI(コマンドプロンプト)で使用するにはマウントが必要です。
USBを挿入して、
# dmesg
表示の最後の方
USB Mass Storage support registered.
Vendor: BUFFALO Model: USB Flash Disk Rev: 4000
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 00
SCSI device sdb: 15826944 512-byte hdwr sectors (8103 MB)
sdb: Write Protect is off
sdb: Mode Sense: 43 00 00 00
sdb: assuming drive cache: write through
SCSI device sdb: 15826944 512-byte hdwr sectors (8103 MB)
sdb: Write Protect is off
sdb: Mode Sense: 43 00 00 00
sdb: assuming drive cache: write through
sdb: sdb1
sd 4:0:0:0: Attached scsi removable disk sdb
sd 4:0:0:0: Attached scsi generic sg1 type 0
usb-storage: device scan complete
USBメモリは自動的にSCSIとして認識されています。
私の環境ではsdb1。
マウント処理
# mkdir /mnt/usb
※ usb部分は任意
# mount /dev/sdb1 /mnt/usb
以降、/mnt/usbで使えるようになります。
Windowsでフォーマットしたものでも、X Windowでプラグアンドプレイ?で使えました。
サーバー等のグラフィカルではないCUI(コマンドプロンプト)で使用するにはマウントが必要です。
USBを挿入して、
# dmesg
表示の最後の方
USB Mass Storage support registered.
Vendor: BUFFALO Model: USB Flash Disk Rev: 4000
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 00
SCSI device sdb: 15826944 512-byte hdwr sectors (8103 MB)
sdb: Write Protect is off
sdb: Mode Sense: 43 00 00 00
sdb: assuming drive cache: write through
SCSI device sdb: 15826944 512-byte hdwr sectors (8103 MB)
sdb: Write Protect is off
sdb: Mode Sense: 43 00 00 00
sdb: assuming drive cache: write through
sdb: sdb1
sd 4:0:0:0: Attached scsi removable disk sdb
sd 4:0:0:0: Attached scsi generic sg1 type 0
usb-storage: device scan complete
USBメモリは自動的にSCSIとして認識されています。
私の環境ではsdb1。
マウント処理
# mkdir /mnt/usb
※ usb部分は任意
# mount /dev/sdb1 /mnt/usb
以降、/mnt/usbで使えるようになります。
関連 2012-01-24 00:36:51