パソいろ パソコンやIT関連、周辺機器や開発のことなど

パソコンや開発、Linuxやデータベースのことなど

UNIXタイムスタンプ値(シリアル値)からMicrosoft SQL Server datetime型に変換
SELECT dateadd(s,シリアル値,'19700101 09:00:00:000')

例えばシリアル値に1502544894を与えると

SQL

SELECT dateadd(s,1502544894,'19700101 09:00:00:000')

結果


2017-08-12 22:34:54.000

日付形式に変換される
gitで強制的にリモートリポジトリ側に合わせるコマンド
gitで強制的にリモートリポジトリ側に合わせる

git fetch origin
git reset --hard origin/master

origin/masterは適宜かきかえてください。
Windows10 64ビットパソコンにApache2.4とPHP5.6とPostgresql9.2をインストール
【Apache】

http://www.apachelounge.comからバイナリをダウンロードしてインストール。
この記事の時点ではhttpd-2.4.25-win64-VC14.zip(64ビット版)。
解凍してできたApache24フォルダをC:\に移動。
コマンドプロンプトでそのApache24フォルダのbinに移動し
httpd -k install
上記コマンドを入力すると自動起動するようになる。

スタートアップ(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup)にApacheMonitorも入れておくと便利。

【PHP】

今回はzip版のPHP5.6(VC11 x64 Thred Safe)。
展開してC:\phpなどに。


[httpd.conf]
apacheのhttpd.confの編集

Zend Framework を使う場合は LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so のコメントアウトをはずす
LoadModule php5_module C:/php/php5apache2_4.dll を追加(インストーラーから行えばこの作業もやってくれる)
AddType application/x-httpd-php .php を追加
もし、.htm .htmlのファイルにもPHPを組み込むのであれば、
AddType application/x-httpd-php .php .html .htm にする

httpd.conの末尾に
PHPIniDir "C:\php-5.6.16\php.ini"
フルパスで書かないと c:\windowsフォルダのphp.iniを見ようとする

設定のたびにApacheMonitorなどでhttpdを再起動。
php5apache2_4.dllが読み込めない場合は
Visual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
をインストールの必要がある場合も。


PHPとPostgreSQLがずっと接続できなくて、DBのドライバーにバグがあるのかと思っていたが、どうもそうではなく、libpq.dllにパスを通す仕様になったらしい。

windowsの環境変数のPATHにPHPのフォルダを追加したらphpinfoでpgsqlが見えるようになった。
php.iniのextension_dirのコメントアウトもはずす。