パソいろ パソコンやIT関連、周辺機器や開発のことなど

パソコンや開発、Linuxやデータベースのことなど

Zend_Dbでの簡単なSELECT、INSERT、UPDATEの例
SELECT

$select = $db->select()
            ->from('tbl_yubin_jisho')
            ->where('yubin_bango = ?', $yubin);
        //作成されたsqlの表示
        //echo $select->__toString();
        $jusho = $this->_db->fetchAll($select);

//取得するカラムを限定
$select = $db->select()
            ->from('tbl_yubin_jisho',array("jusho")
            ->where('yubin_bango = ?', $yubin);
// SELECT jusho FROM tbl_yubin WHERE yubin_bango = '0000000'


INSERT

$data = array(
            'name'    => $name,
            'jusho'    => $jusho
);
//データを追加する
$db->insert('tbl_jusho', $data);


UPDATE

$data = array(
            'name' => $name,
            'jusho' => $jusho
);
// データを更新する
$db->update('tbl_jusho', $data, "id = " . $id);
//$idはquoteIntoするか事前にチェックすべき
Windows Live メール2012のアドレス帳の保管場所
Windows Live Mailはアドレス帳のインポートがしょぼくて、大量のメールアドレスをインポートしようとすると固まってしまいます。
だから、インポートよりコピーの方がはやいです。

Windows Live メール2012の場合
\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Contacts\Default\15.5\DBStore

保護されたオペレーションファイルなので、通常は不可視です。

自己責任で。
CKEditorでTextColorが有効にならない
Standard Packageではツールバーのフォントの色を変えることができるTextColorが使えないみたい。
Full Packageだと使える。
テキストの色を変えるのは結構スタンダードだと思いませんかw