パソいろ パソコンやIT関連、周辺機器や開発のことなど

パソコンや開発、Linuxやデータベースのことなど

indigoなどのcentosサーバーでtimestampをutcからjstに変更する
indigoなどのcentosサーバーで、そのままだとdateコマンドを実行するとUTC(協定世界時)が表示される。
centos8の場合、下のコマンドでJSTに変更可能。

timedatectl set-timezone Asia/Tokyo

DBの時間などはまだUTCのまま。
phpのcurlでファイルを取得し、失敗時はエラー検出する
phpのcurlでhtmlファイルを取得
ファイル取得失敗時はfalseが返るので型まで一致で検出

$ch = curl_init('https://www.yahoo.co.jp');
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
$html = curl_exec($ch);
if($html === false){
    echo 'Curl error: ' . curl_error($ch);
}else
    echo $html;
}

// ハンドルを閉じます
curl_close($ch);
postgresqlで日付のフォーマット
現在の日付の時刻部分を抜き出す
to_char(current_timestamp, 'HH12:MI:SS')

現在の日付時刻の日付のみを抜き出す
to_char(current_timestamp, ''yyyy/mm/dd")

現在の日付時刻から日付のみを抜き出し、それをdate型に変換
to_date(to_char(current_timestamp, 'yyyy/mm/dd'),'yyyy-mm-dd')