パソいろ パソコンやIT関連、周辺機器や開発のことなど

パソコンや開発、Linuxやデータベースのことなど

D-Sub25ピンをDVIに、DVIをD-Subに
デュアルディスプレイにしようと思ったけど、デジタルのディスプレイしかない(もしくはアナログのディスプレイしかない)と思った時にはこれ。





HD-D-Sub(15ピン)コネクターをDVI-Iコネクターに変換するアダプターです。BSDCDE01は、HD-D-Sub(メス)⇔DVI-I(オス)に、BSDCDE02は、HD-D-Sub(オス)⇔DVI-I(メス)に変換できます。

Proliant Micro Server
OSレスのサーバーは安いですね。
Linux入れて簡単なwebサーバーやファイルサーバーにするには安いやつで十分です。
仮想サーバー用に購入しました。



このHP(ヒューレットパッカード)のプロリアント マイクロサーバーは、オンボードのハードウェアRAID機能がついた、ハードディスク4台内蔵できる割には小さめなサーバーです。
DVDのドライブベイと、USBの口も多いし、PCI Expressのx1とx16も一つずつあるし、いろいろ応用が利きそうです。

こいつのCPU、AthlonII NEO N36L 1.3GHzは完全仮想化にも対応するVTテクノロジーもつんでるみたいなので、Xen等使った仮想化にも向いているかも。
マイクロだから、中身キツキツだし、電源は規格品ではない?みたいなので、電源の故障時には困りそうです。

確かWindowsのドライバもホームページからダウンロードできたかな?
監視カメラ用や、モデム使ってFAXサーバーとかにもいいかも。

スペックはあんまり高くないのですが、サーバーとして稼動準備中です。


-----
追記

どうもLinux用のオンボードRAIDのドライバーがないような・・・
とりあえず外付けeSATAのRAIDハードディスクケースから起動するという逃げの手を打ちます・・・

A4カラーレーザープリンタ MultiWriter 5750C
インクジェットプリンタと同じように、レーザープリンタもかなり値段が下がってきました。
A3じゃなくA4でよければ、カラーでも1万円台!
モノクロでもよければサイズはさらに小さい。

ネットで調べたら、NECのMultiWriter 5750C PR-L5750Cが特にコストパフォーマンス面で評価が高かったので注文しました。



が、届いてびっくり。
とにかくでかい・・・
印刷時の音とかで個人用にはあんまり向かないと聞いていたけど、こんなにデカイとは・・・
最近のA4カラーレーザーをデオデオの店頭で見てたので、机の上にも置けるかな?と楽しみにしてたのに、このサイズでは床に置きますw

コストパフォーマンス面で評価が高いということは、でかい故にトナーの容量などの効率がいいのだろうか?
そういえば発売日が2008年だったので、あまりコンパクトという意識がなかったのか?
それとも評価が古いものだったのか?

印刷開始時、しばらく数枚は印刷が薄かったけど、レーザーってこんな癖あったっけ?
不安になったけど、10枚くらい印刷したら濃さも普通になり、印刷ムラもなくなってきました。

印刷品質的にはそれほど問題なさそうなので、じっくり使って様子を見てみます。